ドイツ~東と西~

ベルリンの壁崩壊から20年以上が経過した2011年、ドイツでのできごとを東側の視点から紹介したいと思って始めたブログです。最近では美術展の紹介記事も多く書いています。これからも楽しい記事を載せたいと考えていますので、今後ともお付き合いください。

2025年7月30日水曜日

根津美術館 企画展「唐絵 中国絵画と日本中世の水墨画」

›
 東京・南青山の 根津美術館 では 企画展「唐絵 中国絵画と日本中世の水墨画」 が開催されています。 展覧会チラシ 今回の企画展は、7600件を超える根津美術館のコレクションの中から、国宝や重要文化財を含む中国絵画や日本中世の水墨画の名品が展示される超豪華な内容の展覧会です。 そ...
2025年7月29日火曜日

そごう美術館 Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし

›
横浜駅東口・そごう横浜店6階の そごう美術館 では、 Ukiyo-e 猫百科 ごろごろまるまるネコづくし が開催されています。 そごう美術館入口パネル 今回の展覧会の主役は、ご覧のとおり、ごろごろ、まるまる、な猫たち。 大の猫好きで知られる幕末期の浮世絵師、歌川国芳をはじめ、江戸...
2025年7月19日土曜日

静嘉堂@丸の内 絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ

›
東京・丸の内の静嘉堂@丸の内(明治生命館1階)では「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」展が開催されています。  静嘉堂文庫美術館では今まで刀剣や水墨画の入門編の展覧会は開催されていましたが、神仏や人物が描かれた絵画の入門編は初めての試み。 神仏や歴史上の人物が描かれていても...
2025年7月17日木曜日

すみだ北斎美術館 企画展「あ!っと北斎~みて、みつけて、みえてくる浮世絵~」

›
東京・墨田区の すみだ北斎美術館 では、 企画展「あ!っと北斎~みて、みつけて、みえてくる浮世絵~」が 開催されています。 3階ホワイエのフォトスポット 今回の企画展は、日本を代表する画家・葛飾北斎の作品の中にある「あ!」っとおどろく多くのしかけを発見する楽しみが体験できる展覧会...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.