2017年1月5日木曜日

2016年 私が見た展覧会ベスト10

あけましておめでとうございます。
昨年一年間ご愛読いただきありがとうございました。
これからもドイツ関連の記事や美術展関係の記事を掲載していきたいと考えていますので、おつきあいのほどよろしくお願いいたします。

1月2日にはさっそく東京国立博物館に初もうでに行って、今年の干支の「鳥」をたくさん見てきました。

《梨に双鳩》菱田春草

さて、今年の第一号は恒例の「私が見た展覧会ベスト10」の2016年版です。

去年は、都内や地元神奈川の美術展はもちろん、京都国立博物館で「禅展」を見たり、奈良の大和文華館に行ったり、奈良国立博物館で「信貴山縁起絵巻」や「正倉院展」を見たり、少し足を伸ばして長沢蘆雪を見に和歌山県立博物館まで行ってきました。
さらには、中国絵画が見たくて台北の國立故宮博物院に2回も行ってきました。

こうやってあちこちを飛び回って見た展覧会はどれもいいものばかりでした。
その中からベストテンをセレクトするのは至難の業ですが、悩みながらも実際に作品を見ているときを思い浮べて楽しみながら選んでみました。
(今回も首都圏で開催の美術展に絞りました。)

第1位 「カラヴァッジョ展」 国立西洋美術館
 「エマオの晩餐」の神々しさに圧倒されました。2016年の一枚と聞かれたら、迷わず「この絵です。」と答えます。 

第2位 「美の祝典Ⅰ~Ⅲ」 出光美術館
 10年ぶりに公開の「伴大納言絵巻」堪能しました。それに、三期に分けて出光美術館所蔵の日本絵画総ざらえといった感じで、コレクションの分厚さに感動しました。初めて見た狩野元信の《西湖図屏風》、雰囲気出ていました。

第3位 「広重ビビッド」 サントリー美術館
 版画の初摺の色があまりに鮮やかなのに驚かされました。本当に「ビビッド」でした。

第4位 「禅展」 東京国立博物館
 東博と京博の両方に行ってきました。「禅展」とのコラボで10月21日、22日の2日間限定で開催された企画展「白隠さんと出会う」(世田谷・龍雲寺)で白隠さんの絵をお寺の座敷で拝見してからすっかり白隠ファンになった勢いで京都の花園大学まで白隠さんを見に行ってきました。
 数えてみたら、東京国立博物館の常設展は本館とアジアギャラリーを合わせて12回も行ってました。

第5位 「ポンペイの壁画展」 森アーツセンターギャラリー
 鮮やかな色づかい、ふっくらとした体つき。ルネッサンス(=古代の再生)がめざした芸術はこういったものだったのか、とポンペイ壁画の新鮮さにひたすら驚いていました。

第6位 「若冲展」 東京都美術館
 ものすごく混んでいたけど、釈迦三尊像と動植栽絵が一堂に会するまたとない機会。理屈抜きでよかったです。

第7位 「福井県立美術館所蔵~日本画の革新者たち展」 そごう美術館(横浜)
 日本各地の美術館の名品を紹介する新たなシリーズの第一弾。横浜で生まれ育った岡倉天心の故郷・福井にちなんで、天心ゆかりの横山大観、菱田春草、下村観山、木村武山、さらには福井に20年ほど住んだ岩佐又兵衛の名品の数々が横浜に来てくれるなんて、とてもうれしいです。第二弾、第三弾も期待しています。
 
第8位 「頴川美術館の名品展」 渋谷区立松濤美術館
 頴川家が蒐集した美術品のコレクションが西宮から渋谷に来てくれました。現地へ行ってもいつも展示しているわけではないので、こうやって一堂に集まったコレクションを見ることができるのはとてもありがたいです。前期後期とも行きました。
 

第9位 「若冲と蕪村展」 岡田美術館(箱根)
 「箱根で琳派、印象派」とひそかに提唱して岡田美術館とポーラ美術館に通っています。昨年も岡田美術館には「箱根で琳派 第二部 江戸・大坂編」とあわせて2回行ってきました。広々とした会場内に展示されていた若冲の孔雀と鳳凰、存在感ありました。

第10位 砂子の里資料館(川崎)
 豊富な浮世絵コレクションを展示して私たちを楽しませてくれた砂子の里資料館も9月17日をもって閉館しました。昨年は、「東海道五十三次之内 行書版全揃」と「隷書版全揃」、そして最後の展示「これぞ日本の宝・珠玉の浮世絵名品展」を見てきました。長い間ありがとうございました。斎藤文夫さんの浮世絵コレクションに再び出会えることを楽しみしています。
 
また、昨年はブロガー特別内覧会に4回参加させていただきました。

①「禅展」 東京国立博物館
②「メアリー・カサット展」 横浜美術館
  カサットの母子像は、「聖母子像」のようでした。
③DMM.PLANETS Art by teamLab 「お台場みんなの夢大陸2016」会場内
 ひざ下まで水に浸かって芸術鑑賞。面白い体験でした。
④「風景との対話」 損保ジャパン日本興亜美術館
 「フランスの風景 樹をめぐる物語」と合わせて2回、新宿副都心で風景画を楽しんできました。

「白隠展」と合わせ技の①の「禅展」以外はベストテンに入れませんでしたが、どれも甲乙つけがたいいい展覧会でした。主催者のみなさまどうもありがとうございました。
展覧会の様子はこのブログで紹介しています。

他にもいい展覧会ばかりだったのですが、とても紹介しきれませんでした。
見た展覧会の感想は私のツィッターにアップしています。

YAMA@SANのぶらり散歩道

台北の國立故宮博物院の様子はもう一つのブログで紹介しています。

ぶらり気ままな散歩道

こちらもぜひご覧になってください。