2015年5月19日火曜日

ドイツ世界遺産とビールの旅(11)アーヘン宝物館

平成26年9月5日(金)アーヘン宝物館

アーヘン市役所の展示、シャルルマーニュ・センターと続いた3館共通チケット対象施設の最後は大聖堂の宝物館。
宝物館では、カール大帝の年2014にちなんで、「失われた財宝(Verlorene Schätze)」という特別展が開催されていた。かつてアーヘンにあって現在では各地に散逸している財宝が里帰りした、というところだろうか。
(説明板には○○博物館所蔵といった記述がなかったので、現在どこの美術館、博物館にあるのか、また、現在でもアーヘン宝物館に所蔵されているものかはわからなかった)

展示の主役はもちろんカール大帝。威風堂々としたカール大帝の黄金の胸像もまばゆいばかりだ。




館内はとても落ち着いた佇まい。
さすがにカール大帝の街アーヘンに集められた財宝なので、内容も充実している。




優しく微笑む黄金のマリア像


黄金の十字架



               本のカバーも黄金色に輝いている。               


展示品を眺めていたら、年配の男性2人組が「さっきの大聖堂ガイドツアーに参加してましたね」と声をかけてきた。
一見したところドイツ人かと思ったが、話してみると隣のオランダから来たという。
先ほどの大聖堂ガイドツアーには彼らの他にもドイツ以外の国の人たちも参加していたようである。
2人とも日本に親近感をもっているような感じだったので、日本に来たことがあるのか聞いてみると、2人のうち1人はパイプオルガンを制作する職人で、日本のホールにもパイプオルガンを設置しに来た、と言って、持っていたアイパッドでその時の写真を見せてくれた。

こちらは宝物館の入口。ドアの上の彫像も素晴らしい。



ずっと歩いていて足も疲れてきたので、アーヘン郊外にある温泉にでもつかりたいとも思ったが、それよりもケルンのビールが飲みたくなったので、予定通り16時18分発の快速列車でケルンに戻ることにした。
ケルン中央駅に戻ってきたのが17時12分。駅の構内で野菜バスタとサラダ、それに缶ビールを2種類買い込み、ホテルの部屋に戻った。
シャワーを浴びてサッパリしてから飲むビール。
やっぱりこれが一番落ち着く。

はじめに赤と白のストライプのデザインが目立つ「Früh(フリュー)」。
こちらはケルンのビールらしくさっぱりめ。汗をかいた後の一杯にはちょうどいい。

2本めは「Reissdorf(ライスドルフ)」はコクがあっていかにもドイツビールらしい。

窓の外を見上げると、空はまだ明るく月が浮かんでいた。
月を眺めながらのビールというのもなかなか乙なものである。

(次回に続く)